教材紹介

都麦出版TOPページ > 作文・小論文の名人〔入門編〕〔基礎編〕〔実戦編〕

作文・小論文の名人〔入門編〕〔基礎編〕〔実戦編〕

これで完ぺき受験理科

1.「書くこと」が好きになり,「書く力」がぐんぐん伸びる教材!
 最近は,「書くことが苦手で,書くことを嫌う」という生徒が増えています。当シリーズでは,まず入門編で「書く楽しみ」を味わうことができます。次に基礎編では「文の書き方」を学ぶことができ,「書く力」を伸ばせます。そして,「実戦編」では実際の入試の作文・小論文の攻略法をマスターすることができます。

2.入試によく出る作文・小論文のテーマについて総合的に学習できる!
 書くことを身につけることと同時に大切なことは,入試によく出る作文・小論文のテーマについて広く学習し,あらかじめ自分なりの意見をまとめておくことです。そうすれば,入試本番で慌てることなく,時間内に書き終えることができます。当シリーズでは,入門編から実戦編に至るまで,入試によく出るテーマが網羅されています。そのため,これらを学べば,広範囲なテーマについて,自分の考えを深めておくことができます。

3.小論文の書き方がマスターできる!
 小論文には,作文や小説などと違って「基本となる文の型」があります。その型とは,例えば「自分の意見→その意見の根拠→自分の体験や具体例」の順に書くなどです。当シリーズで学ぶと自然にその「型」をマスターできるので,短時間でスラスラと小論文が書けるようになります。



A4判 ・1色刷り
本文 56P(入門編)
本文 63P(基礎編,実戦編)
別冊解答集付き(全編),
別冊パワードリル付き(入門編),
別冊原稿用紙集付き(実戦編)

教材サンプルページへ

入門編

@第一章は,「漫画のせりふを入れる」などからスタート。文を書くことへの抵抗感がなくなり,文作りの楽しさが味わえます。
A第二章は,入試によく出るテーマについて,多くの意見を収録。その中で,自分に合った意見を選び,文をつくるというトレーニングをします。これにより,いろいろなテーマについて,自分の意見を深めておくことができます。

基礎編

@作文・小論文で高得点を取るためにまず大切なことは,「減点されない正しい文を書く」ことです。第一章と第二章では,正しい文を書くための基本ルールや,原稿用紙の使い方を学びます。
A第三章以降では,入試によく出題されるテーマに触れながら,小論文の書き方や小論文の「型」をマスターできます。
B生徒の中には「与えられたテーマについて考えたことがないので,何を書いたらいいかが思い浮かばない」という人もいることでしょう。当書では,そのような生徒のために,下段にヒント欄をもうけ,「どんなことを書けばよいか」についてアシストしています。そのため,誰でもます目を埋められ,かつ,各テーマについての基礎知識も身につけられます。

実戦編

@実戦編は,最新の公立高校入試問題をもとにして編集されています。これをやり遂げると,作文・小論文に関する入試問題の3つのパターンと,よく出題されるテーマについて学ぶことができ,安心して入試に臨めます。
A生徒の中には,上記(基礎編B)にあるような想いを抱く人も多いことでしょう。そのために,この実戦編でも下段にヒント欄をもうけ,そのテーマについて誰でも一通りの解答を書けるような工夫が払われています。
B別冊として,原稿用紙集が用意されています。これを利用することで,まず「下書き」をつくり,次に「清書」をするというトレーニングができます。
C解答集には,すべての立場からの解答例を載せています。そのために,「いろいろな立場に立った作文を考える」というトレーニングもできます。