数学の名人 |
この教材は、どのようにして 生まれたのでしょうか? |
入試での計算・小問集合問題に強くなるためには、シャッフル形式になった「計算の達人」が最適との声を多くいただきました。 さらに『「計算の達人」が学年別になった教材が欲しい』というご要望をいただき、開発したのがこの教材です。 教材の詳細ページはこちら |
この教材の中身は、どのような内容ですか? |
この教材は、次のように中1〜中3の学年別になっています。 「数学の名人 中1」・・・小学校全学年・中学1年で習う範囲 「数学の名人 中2」・・・中学1・2年で習う範囲 「数学の名人 中3」・・・中学全学年で習う範囲 中1〜中3のすべてにわたり、基礎的な計算問題・文章題・グラフ・図形の問題をアットランダムに各回5問ずつ出題しています。 先に進むほど、出題範囲が広がっていく形式なので、既習範囲の内容をたえず復習しつつ、新しく学習した内容の演習も行っていけます。 教材の詳細ページはこちら |
この教材のとっておきの使い方を教えてください。 |
数学の授業の始めの10分間を利用してのウォーミングアップに使用すると、既習範囲の復習が効率的にでき、本物の実力がつきます。 授業の始めではなく、最後に「さようならテスト」と称して、できた生徒から帰宅させる方式で、生徒の真剣さを引き出している塾もあります。 教材の詳細ページはこちら |
モニター授業ではどんな学習効果がみられましたか? |
この教材と「ステップ式数学」を併用したところ、新出単元の学習から既出単元の復習まで効率よく学べ、多くの生徒の成績が伸びました。 教材の詳細ページはこちら |