お役立ち情報【2010/08/10】
2010年08月10日
(1)富山市立芝園小学校では、教室と廊下との境である壁をなくし、多目的
スペースを設けている。天候を気にせず体を動かせるメリットの反面、
隣の声が聞こえるという悩みもあるようだ。
(2)バンダイは知育玩具『アンパンマン リトミックステップ』を発売。
音楽のリズムに合わせて体を動かす教育法「リトミック」を家庭で気軽に
体験できる。
(3)日本経済新聞電子版「ライフ」コーナーでは、親子で読んでためになる
コンテンツを夏休みに集中掲載している。塾講師らによる時事問題のおさ
らいなど。
(4)文科省が11年度から電子教科書の導入に向けた実証研究を始める。教師
の知識量、著作権法など導入の課題も多く、正しい使い方の研究が必要と
されている。
(5)東京都杉並区は、区内中学生を対象とする補習会『チャレンジクラス
2010』を開く。
レベル別のコースを設け、学習方法などを個別にアドバイスする相談コー
ナーも用意。
(6)米国でも「お受験」ブームであり、注目されているのが英才教育コース。
これはIQが高い子どもを発掘・育成する連邦政府の『ギフテッドプロ
グラム』といい、競争が激しい。
(7)楽天などが社内の共通語を英語にする。しかしアンケートによると、
共通語を英語にするのは73%が「反対」と回答。理由は「微妙なニュアンス
が伝わりにくい」というのが最多だった。
(8)夏休み中に大学が開催する小中学生向けのイベントが、年々盛んになって
いる。学校の授業外の実験や工作を通じ、科学に親しんでもらう講座が
主流で、各大学には定員を超える参加希望者が殺到。
(9)09年度に不登校で長期間欠席した小中学生は12万2432人。前年度比約3.4%
減で、減少は2年連続。しかし文科省は「状況は依然深刻だ」と分析。
(10)福島県内の大学が地元での学生集めに奔走している。オープンキャンパス
に工夫を凝らし、高校1年を含めた宣伝活動を開始。首都圏の大学への進学
志向が強い高校生を少しでも引き留めるのが狙い。