新着情報・更新情報

お役立ち情報【2009/07/27】

2009年07月27日

(1)寺子屋風の自習中心の塾が注目を集めている。個別指導では月謝の値上げや、
生徒間の切磋琢磨する場面が失われてしまう。そのような問題点を解消した形と
いえるようだ。
 
(2)日本語の指導が必要な外国人の児童・生徒は、全国公立の小中高校などに
2万8575人在籍していることが判明。1991年度の調査開始以来、最多である。
 
(3)東京都教委が実施した、都独自の学力テスト結果が公表。対象は小学4、5
年生と中学1、2年生。中学生が算数の分野でつまずいたり、長文の読解力が
乏しいことなどが判明。
 
(4)リクルートが関東、東海、関西の高校3年生を対象に、大学志願度調査を発表。
どの地域でも国公立大の順位が上昇しており、不況の影響が反映された結果と
なった。
 
(5)システム開発の三栄堂はネットを活用したオンライン講義の開設支援事業に
乗り出した。講師が教材に手書きで説明加筆、音声解説などの機能が特徴。
 
(6)ベネッセは『ビーゴ・グローバル』という英会話講座を開始する。家庭のパソコン
を使って正しい発音を訓練できる。
 
(7)ナガセは、教育番組『セサミストリート』を利用した教育プログラム使用の独占
契約を結んだと発表。2010年秋にも、子ども向けの英語教室事業の展開を始める
予定。
 
(8)京進は新生児から9歳の子供をもつ親を対象にした家庭支援事業に乗り出す。
家庭環境づくりの診断テストと子育て世代向けの交流サイト、セミナーの3事業を
始める。
 
(9)学校法人慶応義塾は、横浜市青葉区に開設を予定していた小中一貫校に
ついて、財務状況悪化を理由に開設時期を延期すると発表。

お役立ち情報【2009/07/22】

2009年07月22日

(1)職業教育を行う専門高校卒業生の大学・短大進学率は27.5%であることが
判明。1990年度には10%で、進学志向の高まりがうかがえる。
 
(2)トライオンはeラーニングの受講サイトで言語・文学に関するクイズ問題の
配信を開始。東京大学クイズ研究会が制作した全50問を無料で楽しめる。
 
(3)フジテレビジョンはJTBと組み、番組制作を体験できる中高生向け事業を
開始。教育に真剣に取り組む姿をアピールしたいという狙いがある。
 
(4)北海道大は、学部より大きな「文系」「理系」のくくりで学生を募集する「総合
入試」を、2011年から導入すると発表。
 
(5)京都大学、同志社大学、立命館大学は、英語による授業や留学生受け
入れを支援する『国際化拠点整備事業』に採択された。採択13拠点のうち
3拠点を京都の大学が占めた。
 
(6)ベネッセに関するニュース
・『進研ゼミ 高校講座』のCMが、志望校の合格に向けて力強く突き進む
高校生の姿を重ね合わせ、メッセージ性を強調した作りで話題を呼んでいる。
・小学生向けの英語教材『BE―GO(ビーゴ)』に新たなコースを加えて11月
に発売すると発表。
 
(7)英会話教室運営のGABAは、09年12月期の単独最終損益が1億4000万
円の赤字になりそうだと発表した。
 
(8)文科省調査では、小学校から大学までに必要な教育費はすべて公立・
国立なら約800万だが、中学校から私立だと2倍にはね上がることが判明。
公立校の魅力を再認識し、教育不安を拭う必要性がある。

お役立ち情報【2009/07/13】

2009年07月13日

(1)「認定こども園」の認定設置件数が昨年より129件増え、358件になったことが
判明。しかし文科省目標は2011年度までに2000カ所で、まだ2割も達成して
いない。
 
(2)広告代理店のシップス360と日経映像は、教育機関向けに保護者のパソコン
や携帯電話に連絡情報を伝達する新システムを開発し、販売を始める。
 
(3)NTTはセレゴ・ジャパンと資本・業務提携すると発表。NTTは今夏にもインター
ネット教育サービス市場に本格参入する計画だ。
 
(4)『ハッピープール』は広告代理店のエクスプラウドが運営しており、関東の
約8000カ所の保育所を検索できるサイト。多忙な会社員らの利用を狙っている。
 
(5)ベネッセが全国の保育園を対象に、環境保護の大切さを教える紙芝居などを
無料で提供。
 
(6)個別指導塾専業3社の3〜5月期の業績は、最終損益が赤字か減益。
景気後退もあり、新年度の生徒獲得に苦戦したようだ。
・東京個別指導学院…最終損益が2億3700万円の赤字
・明光ネットワークジャパン…48%減益
・リソー教育…赤字だったが、個別指導塾は生徒獲得が順調で、実質的には
増益
 
(7)ジー・コミュニケーションは、郊外の自社学習塾に子供向け英会話教室を併設
する。FCを含め全国に約900校ある学習塾のうち、まず約100校を対象に実施。
 
(8)大手進学塾が小学校低学年向け事業を強化する。
・栄光…9月から1年生を対象にした講座を50教室で新たに導入
・早稲田アカデミー…1〜2年生に対応する教室を1.5倍増
など。

お役立ち情報【2009/07/06】

2009年07月06日

(1)高校の理科系教員のうち、「生徒の60%以上が(理科が)好き」と感じている
割合は約1割ということが判明。実験が重視されていない現状が背景にあると
見ている。
 
(2)石川県で小中学生に携帯を持たせないよう保護者に求める全国初の条例が
成立。学校への持ち込みだけでなく、所持そのものを制限する。
 
(3)リソー教育は2010年2月期の年間配当を、前期より増やし105円程度とする
公算が大きい。学習塾事業が好調なため、株主への利益配分を充実させる。
 
(4)早稲田アカデミーが株主総会で、買収防衛策の導入を正式に承認された。
業界関係者の間ではナガセ対抗策との見方が強い。
 
(5)明光ネットワークジャパンは08年9月〜09年5月期の単独決算を発表。
税引き利益は前年同期比10%減の8億4800万円。
 
(6)記憶力を維持するには運動と喫煙がポイント。運動をよくしている人、たばこ
を吸わない人、そうした人は高齢になっても記憶力が落ちにくいという。