社長ブログ、笑いと涙の奮闘記

砂漠に植林ボランティア(4)

2010年06月17日

このようなボランティア活動で感じたことは次のようなことです。

1つは、何事も実際に体験してみないことには本質はわからないと
いうことです。今回は実際に時間をかけて、砂漠まで足を運び、こ
の体で砂漠を感じてきました。砂漠緑化の大変さを理解するととも
に「やればできる、(一歩を踏み出さねば)何も始まらない」とい
うのが先生の口癖だったそうですが、その言葉の意味が良くわかり
ました。今までの先生のく労を偲ぶことができました。

もう1つは、人の団結力です。全国から集まった初対面の人の集ま
りでしたが、同じ想いで行動し、共に助けあっていくうちに普通の
旅行団体とは比べものにならないくらい強い結びつきができました。
このような連鎖がうねりとなり、不可能だと思われることを可能に
していくのだとも感じました。これがその今回のチームです。
https://www.tsumugi.ne.jp/photo/torii/100614/photo_234.html