社長ブログ、笑いと涙の奮闘記

新指導要領(2)

2009年01月22日

次に大変なのが学校の先生です。
私のような世代なら、昔、電気の所で合成抵抗を教えたり、浮力や比重の問題を
指導していたりしていましたから、再びそこを教えるのは簡単です。
しかし、今の若い先生はどうでしょうか。20代の先生なら、先生自身が
学校で習っていないというケースも考えられます。
自分でも学んでいない単元を教えなければいけないわけですから、先生自身の
負担も大変です。
それでなくても今の先生の負担はモンスターペアレンツの出現などによって
大変になっています。
それに加えて新たな負担が増えるわけですから、ますます先生は大変になる
と思われます。
例えば、新小学4年生の算数を見てみましょう。
これを見るだけで、これからの学習がいかに大変になるかがわかります。