スタッフブログ!つむぎ内・外よもやま話

蜜入りリンゴのひみつ

2016年03月29日  文責:野中

私はリンゴが大好きです。特に蜜が入ったリンゴを見ると,すごく嬉しくなります。

ところで,蜜入りリンゴがなぜ「甘くておいしい」といわれ人気があるのか、これまで説明できていなかったそうです。
蜜入りリンゴは,蜜無しリンゴに比べて,糖類の量や甘味度は必ずしも高くはないそうなのです。

それが,最近になり,その理由が香りにあることがわかったそうです。
蜜入りのリンゴには、香り成分であるエチルエステル類が多く含まれており、これらがリンゴの風味を強め、おいしさを高めるとのことです。

味覚は,舌だけで味わっているわけではないんだな〜と改めて思いました。
こうして,リンゴのことを考えている時間も,あのリンゴの美味しさを想像し,幸せな気分になりました。

子どもの成長に唸る

2016年03月24日  文責:川口

一月は行く,二月は逃げる,三月は去る,
とはよく言ったもので,
つい先日,入園式を迎えたと思っていた長男が
はや,年少組を終えました。

「いきたくなーい…」
とぐずぐず,メソメソを連発していたはずが,
「24じかん,ようちえんだったらいいのにー」
とのたまう今日この頃。

いろいろとダイナミックな変化が大きい一年で,
週末,ゲストのように現れる立場としては楽しかったのですが,
イヤイヤ期を邁進する一才の長女ともども
べったり相手をする妻にとっては
なかなかハードな一年だったかと思います。

そんなある日,
風呂に入れていた妻に長男が,
「いちねんかん,まいにち
おべんとうつくってくれてありがとう」
と,唐突に言ったとか。

幼稚園でそう教わったのかは知りませんが,
(や,やるな…)と思いました。

照れもあったりで,できそうでなかなかできない
感謝の言葉。
それを実践した長男が,少し眩く感じました。

近くの河川敷では,早咲きの桜が
人々の目を楽しませています。
また,新しい一年が始まります。

ヒジキの衝撃

2016年03月07日  文責:野中

2015年12月に公表された日本食品標準成分表の改訂版では,ヒジキに含まれる鉄分が大幅に減ったそうです。

「鉄分の王様」とも呼ばれるヒジキですが,100グラムあたり55ミリグラムあった鉄分が6.2ミリグラムと、9分の1になったそうです。
その理由は,原藻を煮熟する際,以前は鉄製の釜であったのが,最近はステンレス製の釜が普及したため、鉄分が少ないものが流通しているとのこと。

鉄分以外の栄養が豊富なのは変わりがないそうです。
私は,子どもの頃からひじきが大好きなので,変わらず食べ続けるとは思いますが,鉄の釜を使うことで,「王様」と名付けられるほど鉄分の量が増える,ということに驚きました。

第一次父親ブーム(再来)

2016年03月03日  文責:川口

親馬鹿を承知で言うと,
一歳の娘の「おっとん熱」が,最近すごいです。

誇張ではなく,自分の立場が
彼女の好物である味噌汁や納豆を抜き去り,
頂点に立ったような勢いを感じます。

具体的言動に見られるところでは,
1.毎朝,半笑いで「おっとん!」と繰り返しながら起こしに来る
2.帰宅後,私をいちいち指しては「おっとん!」と言う
3.風呂で顔芸をした日には100%ウケ,「もいったい!(もう一回)」と激しくリクエストされる(ので極力しない)
4.一時保育に行く朝は,妻の自転車で「おっとーん!!」と泣き叫びながら連行されていく
など。

今までは,妻がいれば自分は無視の対象。
急に脚光を浴びるような形となり…
ん,この感覚,どこかで味わったような??
と思ったのですが,ありました!息子のときにも。↓

「第一次父親ブーム」 2013年07月16日
https://www.tsumugi.ne.jp/blog_staff/2013/07/

自分で改めて読み返して
年齢のうえでもちょうど同じ時期だということに
驚きを感じます。

「父親ブーム」は,どこかのタイミングで
到来するものなのかもしれませんね。

息子のときと比べて,彼女には勢いがあるので
ほどほどに相手をしていますが,
今回も,しばらくはこのブームに浸ってみようと思います。