スタッフブログ!つむぎ内・外よもやま話

祇園祭り2014

2014年07月28日  文責:塩原

今年の祇園祭ももうすぐ終わりを迎えます。

今年の祇園祭は大きく変わりました。

山鉾の巡行が、前祭(17日)と後祭(24日)の2度行われたのです。
これは、「前祭(さきまつり)」と「後祭(あとまつり)」に分かれる形に
戻したからだそうで、約50年ぶりとのことでした。

また、「大船鉾」という鉾が150年ぶりに、巡行への復帰したそうです。

さて、祇園祭りの際は、自宅近辺で交通規制が行われます。
自転車は乗らずに歩かなければならなくなったり、歩行者も一方通行になる
こともあります。

そのため、家はもう間近というところで、回り道をしなければなりません
でした。
心持ち的には、双六の「3ます戻る」のようなものでしょうか。

「振り出しに戻る」ではないだけよいのですが、このような山あり谷あり
の状況では、自宅に戻れたときの安堵感はひとしおに感じました。

銭湯デビュー

2014年07月25日  文責:川口

梅雨が明け,いよいよ暑い,
本当に暑い京都の夏が始まります。
戦々恐々です。
(ちなみに本日の最高気温は37℃の予想だそうで…)

先日,初めて上の子を銭湯に連れて行きました。
行きつけの銭湯については,以前,触れましたが,
https://www.tsumugi.ne.jp/blog_staff/2013/04/post_603.html
ここには,普通のお風呂のほかに
薬湯風呂,電気風呂,水風呂があります。

息子は,脱衣所や風呂場のあまりの広さに
気持ちが抑えられなかったのか,
ひたすら妙な踊りを披露していました。裸で…。

まず身体を洗ったあと,普通のお風呂に入れるや
「あち!あちーよー!」と叫ばれ,
悲しいかな,ゆったりお湯に浸かることはできませんでした。
逆に,水風呂はとても気に入ったようで,
水風呂から上がってはシャワーであたため
シャワーが終わればまた水風呂,という
罰ゲームみたいなことを繰り返していました…。

昨日も,
「また,ひろい,つめたいお風呂いきたいなー」
とつぶやいていたようで,
この夏は,銭湯で涼をとることになりそうです。

小魚

2014年07月14日  文責:塩原

間食として断然おすすめなのは小魚、という話を聞きました。

その根拠としては、「人間は、太古の昔魚であった。だから、小魚をまるごと食べて
いれば栄養が足りる」という説があるそうで、お菓子などよりも、小魚を食べた方が
心身ともに満たされるということでした。

以前から小魚は好きでしたが、この話を聞いて、自信を持ってますます食べるようになり
ました。

甲子園の土

2014年07月11日  文責:川口

いよいよ夏本番,ですね。

夏と言えば高校野球。
かつて自分も高校球児として,
白球を追いかけておりました。

よくある公立高校の弱小チームだったのですが
3年生最後の夏も,よりによって
甲子園常連校と初戦でぶつかり
華々しく散りました。

甲子園は遠い夢に終わりましたが,
その年は記念の大会で,
全国から選ばれたマーチングバンドが
開会式で行進するという催しがありました。

我が母校は,吹奏楽部が強豪だったのですが,
なんとそのマーチングバンドの一つに選ばれ
甲子園出場を叶えてしまいました。

野球部でなく吹奏楽部が甲子園の土を踏む
というのは,見方によっては屈辱的なものですが,
自分は吹奏楽部の友人F君に
(土,拾ってきて!)
とお願いし,夏休み明けに
ビニール袋いっぱいに詰まった甲子園の土
をしかと譲り受けました。

重い楽器を背負って,暑いグラウンドの片隅で
観衆の目もあろうに
こそこそと土をかき集めてくれたF君には,
今更ながら,悪かったなぁ…と思いますが,
「土」を見るたびちょっと笑ってしまいます。

朝のテレビ番組

2014年07月01日  文責:塩原

FIFAワールドカップで、盛り上がっていますね。
選手の皆さんは、大きなプレッシャーの中、本当に大変だなあと思います。

さて、試合中継のため、普段見ているテレビ番組がお休みすることが
あります。

天気予報やニュースがわかる、他の朝番組を探し、見てみるわけですが、
見たことなかったテレビ番組を知るよいきっかけとなりました。

普段は惰性もあって、つい見慣れている番組を選んでしまうのですが、
たまには違う番組を見てみるのも、新鮮でよいものです。

ただ、「今このコーナーだから、何時くらいだろう」と、時計を見ずに
テレビの音声で時刻を判断することができない点だけは、少し面倒では
ありますが。