スタッフブログ!つむぎ内・外よもやま話

壱銭洋食

2011年03月30日  文責:小泉

先日『壱銭洋食』というお店に行きました。
このお店は祇園にあり、非常にユニークな造りになっています。
 
まず店先に「壱銭喰太郎」という名の人形が置いてあります。
何故か犬にパンツを噛まれているというシーン…意図は不明
ですが、必ずや目を引くでしょう。
そして店内にもいくつもの人形…それらは何故か和服美人ばかり。
更には食品店なのに、何故か無数の絵馬が飾られています。
店内の異質な雰囲気を味わうだけで、何となく満足感を得られる
のではないでしょうか。
 
しかし店の複雑?な構造とは裏腹に、メニューは至ってシンプル。
・壱銭洋食(お好み焼き)
・アイスクリーン
・飲み物各種(と言ってもビール、ラムネ、ウーロン茶、冷やしあめ
のみ)
以上となっております。
その潔さがかえって清々しい気持ちになります。
そして約30年、祇園で守り続けてきたという壱銭洋食の味は、誰でも
どこか安心させられるものでしょう。
 
話のネタになること間違いなしのお店です。
地元の友人が京都を訪れてくれた際には、是非連れて行ってあげたいな
と思います。