スタッフブログ!つむぎ内・外よもやま話

八咫烏

2009年03月30日  文責:羽根

先日、和歌山県の熊野本宮大社に行ってきました。
熊野本宮大社は、世界遺産の熊野古道にある神社です。
この神社であがめられているのが、「八咫烏(やたがらす)」です。
 
八咫烏は三本の足があるカラスです。
その由来には諸説あり、一説によると太陽神の生まれ変わりとも
言われています。
 
この八咫烏のイラストは大きな赤い旗になっており、
神社の入り口に大きく飾ってあります。
その様子がなんともかわいく、つい微笑んでしまいます。
 
神域は撮影禁止なので、写真は撮れませんでしたが、
こちらのホームページをご覧下さい↓
https://www2.ocn.ne.jp/~sanzan/NTTcontents/hongu/
 
ちなみに、八咫烏は日本サッカー協会のシンボルマーク
として有名です。
 
 
また、熊野古道は伊勢から熊野までのお遍路です。
次に来るときは全てを歩いてみたいものです。
熊野古道についてはこちら↓
https://www.pref.mie.jp/KODO/
 
 
あと1ヵ月でGW!今年こそは旅に行きます!

桃が散る

2009年03月27日  文責:藤井

4月が近づき、桜が咲き始めました。
一方で、桃の花は散りつつあります。
毎朝、通勤の時に通る御所の桃園では、地面がピンク色になるほど
桃の花びらが、散っています。

桜の花が、散る時は何か物悲しさがあります。しかし、同じような
ピンクの花でも、桃が散る時は、それほど物悲しさはありません。
(あくまで、私の個人的な意見ですが・・・)

桃の花が散るのは、これからいよいよ暖かい春がやってくる時季。
桜が散るのは、春も終わりの頃。
この微妙な季節感の違いが、それぞれの花が散るときの、物悲しさ
違いを生んでいるように思います。

桜が咲き始めると、とかくそのことに目が行き、桃の花の散る姿は
あまり注目を集めることはありません。しかし、桃の散る姿も美しい
ものだと、今年はじめて気がつきました。

種まき

2009年03月23日  文責:羽根

3月もまもなく終わります。
今年は桜の開花が早いらしく、
春の恒例行事である桜まつりや花見が始まっているようです。
 
私の春の恒例行事といえば、「種まき」です。
今年は万能ネギ大葉にしました。
 
まき方は、いたって簡単です。
(1)プランターに土を入れて、水をかけます。
(2)濡れた土の上に指で軽く溝を作ります。
(3)溝に種をまきます。
(4)土をならします。
(5)湿気が飛ばないよう、土の上に新聞紙をかぶせて、出来上がり!
 
約1週間〜10日で芽が出てきます。
芽が出てきたら、新聞紙を外し、あとは水やりをするだけです。
GWにはたくさんのネギと大葉がプランターを賑わすことでしょう。
今から収穫が楽しみです(^-^)/
 
ネギは、たこ焼き。大葉は、梅と和えてパスタ。
やはり食べ物は採れたてが一番ですね。
 
目指せ!自給自足。

宇宙へ

2009年03月16日  文責:羽根

本日、宇宙飛行士の若田光一さんを乗せたスペースシャトル「ディスカバリー」号が
無事に宇宙へ旅立ちました。
 
今回の若田さんのミッションは、国際宇宙ステーション(ISS)に3ヶ月間滞在し、
その間に大型太陽電池の取り付けや、尿を飲料水に変えるシステムの実験をする
ことだそうです。
このミッションが成功すると、ISSの住人を3名から6名に増員できるようになります。
 
こういった話を耳にすると、子供の頃に思い描いた宇宙旅行は、
今や現実のものへと近づきつつあることを実感いたします。
 
近い将来、「ちょっと宇宙へ」みたいな感じになるといいですね。
 
 
余談ですが…
若田さんの年齢は45歳です。
他の日本人宇宙飛行士のほとんどは40歳代です。
私も今から訓練すれば、宇宙へ行けるかも…。

ダイエット宣言

2009年03月13日  文責:藤井

ダイエットを志して、成功したことなどない私ですが、性懲りも無く
ダイエットを決意しました。

理由は、ある男性にあります。
ある男性と言っても、恋をしたなどといった乙女チックな話ではありません。
その男性とは、一緒にバドミントンをしている50代後半の男性です。

その方は50代後半にもかかわらず、スリムで生活習慣病とはまったく縁が
ありません。しかも、健康診断の際には、体重を増やすようにといつも注意
されるそうです。話を聞いていると、何と体重は私より軽いということが
判明したのです!

男性より、体重が重いということは、女性にとってかなりショックなことです。
そういった理由から、私はダイエット宣言をすることとなりました。

世の中の、優しいスリムな男性の皆様、女性に体重を聞かれた時には、
多めにサバを読んで答えてあげてください。ショックを受ける女性が、
少しは減るかもしれません。

美術館めぐり

2009年03月11日  文責:小泉

以前にもこのブログで書かせて戴きましたが、私の趣味は美術館
めぐりです。
最近、気になっていた美術館を訪れることができました。
 
その名も『京都万華鏡ミュージアム』
世界各国の万華鏡を展示しており、その1つ1つを直接手に取って
見ることができます。
驚き価格の高価なものから、これが万華鏡??というようなインテ
リア風のものなど様々な種類の万華鏡が取りそろえられています。
 
そして今回の目的でもあった、万華鏡の投影時間
約30分ごとに展示室を暗くして、万華鏡の美しい模様を部屋全体
に投影します。
色とりどりの光が本当に綺麗でした。
 
他にもこの万華鏡ミュージアムには、万華鏡手作り教室などが
あるそうです。
次回訪れる時は、万華鏡作りに挑戦してみたいな……と思います。
 

サニーさん

2009年03月10日  文責:羽根

我が家で育てているサニーレタスのサニーさんが収穫時期を迎えました。
 
ただ……見た目は、ただの雑草…。
 
スーパーで売っているような丸いサニーレタスになっていません。
でも味は最高!
 
どうすれば丸くなるのか、来年にまたチャレンジです。
 
そういえば、最近、農業に就職する人が増えていると聞きます。
農業と聞けば、晴耕雨読な気楽な生活を想像しがちですが、
実際の農業はかなり厳しい現実が待ちかまえています。
農業の平均年収は400万というデータを見たことがあります。
 
「儲かる農業」というシステムを考えた会社もありますが、
それはごく一部の農業専門会社にしかすぎません。
 
農業って大変です。。。
 
でも私自身、農業はとても好きです。
「自分のために自分の好きなものを育てる。」
趣味の農業っていいと思います。
次は、春の野菜を育てます。

はじまりは今

2009年03月06日  文責:藤井

「はじまりは今」という歌を、最近よく口ずさんでいます。
オレンジジュースの「なっちゃん」のコマーシャルでこの曲を聴いて以来
耳に残り、気がつけば歌っていることがしばしばです。

なっちゃんの歌う「はじまりは今」は、エレファントカシマシの歌う
オリジナルの曲とはかなり印象が違い、驚いてしまいました。
一方で、「やっぱり良い曲だなあ」とも感じました。
何かをはじめようとする人に少し勇気をくれるような歌です。

新入学、新入社が近づくこの季節にぴったりの曲ではないでしょうか。
また、「はじまりは今」というのは「どんな時でも、思い立った時、
はじめることができる」という意味でもあるように思います。
この曲は、この春新しい生活をはじめる人だけではなく、全ての人の
背中を押してくれる応援歌のように感じます。

この曲について、興味をお持ちになった方は、下記のサイトを
ご覧になって下さい。↓
https://music.yahoo.co.jp/shop/p/53/49900/Y025631

卒業

  文責:小泉

気付けばもう3月……。季節に置いてけぼりにされているような気が
します。
季節の変わり目は体調を崩しやすいですが、皆様もお体にはお気を
付けて下さい。
 
先日、高校3年生の弟が無事卒業しました。
おかげ様で志望校にも受かり、春からは一人暮らしを始める予定です。
私がずっと実家に居座っているため、家族が旅立つというのは初めて
の事です。
見送る側も旅立つ側も、期待と不安が入り交じったような、不思議な
気分で毎日を過ごしています。
 
また、大学の後輩も春からは社会人です。
京都を離れ、新しい地で頑張っていく子が多いようです。
 
応援したい反面、寂しいなぁ……ともやもやしてしまう自分がいます。
一生会えなくなるわけでもないのですが(そういう場合もありますが)、
どうにもこういう「別れ」は苦手です……。
 
春から環境の変化に戸惑う人も多いと思います。
無理をせず、自分のペースで新しい生活に慣れていってくれたら……
と願うばかりです。

北枕

2009年03月02日  文責:羽根

私はいつも北枕で寝ています。
実家に住んでいたころは南枕でしたが、
北枕に変えてから、よく眠れるようになりました。
 
日本では北枕が良くないと言われていますが、
この理由は、お釈迦様がお亡くなりになられたときが北枕だったからです。
 
お釈迦様の亡くなった寝姿は
「頭北面西右脇」と言って、頭を北に、顔を西に向け、右脇腹が下になります。
この姿を模したものが「釈迦涅槃像」です。
この姿で一番大切なのは「面西」です。
実は、お釈迦様の顔を西に向け、右脇を下にして横たわった時、
結果として頭が北に向いただけです。
決して縁起が悪いわけではないようです。
 
他に、北枕は、地球の磁力線と関係があります。
地球の磁力線は、北はN極、南はS極です。
人間の体も同様に頭がN極、足がS極の磁力が流れています。
磁力に逆らわずに寝ることで血行が良くなると言われています。
 
 
ちなみに風水では、北枕は「財運が上がりお金が貯まる」という縁起のいい寝方です。
西枕は「老けやすくなるが、ぐっすり眠れる」
東南枕は「恋愛運アップ」
東枕は「健康になり、やる気が上がる」
 
寝方にラッキーカラーを加えて、さらに効果アップできるそうです。
 
…って、Dr.コパが言ってました。本当かなぁ。。。