スタッフブログ!つむぎ内・外よもやま話

中土井先生のセミナー

2008年05月19日  文責:羽根

昨日、中土井先生の「一刀両断!間違いだらけの塾経営」セミナー
に参加しました。
セミナーは全部で3講座に分かれていました。
各講座の内容は以下の通りでした。
詳しく書けないのがとても残念ですが、ご参考までに。
 
第1講座は、井上先生による「人気講師の基本動作」でした。
人気講師の目線や心構え、生徒との接し方、授業の方法など、
すべてが具体的な内容で、とても役に立ちました。
特に、態度変容プログラムについては、「まさにその通り!」と共感
できるものでした。
 
第2講座は、中土井先生による「講習で入会者を爆発的に増やす
校舎業務」
でした。
中土井先生の経験を生かしたとても実戦的な講演でした。
以前、教室経営をしていた私には、納得の連続でした。
電話応対やコミュニケーション、保護者面談など、どれをとっても確実に
V字回復できる方法だと感じました。
 
第3講座は、引き続き中土井先生による「社員のやる気を引き出す
人財活性術」
でした。
私は「人材」を「人財」と表現していたことがとても嬉しかったです。
なぜなら、私も「人は材料ではなく、財産である」とずっと思っていた
からです。
塾業界は、どこを探しても講師不足が蔓延しています。
一人の講師を育てることの大変さは半端ではありません。
育った頃には別の会社へ就職に行かれてしまうこともよくありました。
そんな苦労を思い出しつつ、講演を聴いていました。
 
 
3つの講座は合計6時間ほどありましたが、全く時間を感じさせない
素晴らしい講演でした。中土井先生のお話をそのまま実行するだけで、
私にも塾を立ち上げることができるのでは………なんて思いました(笑)。
 
 
中土井先生は、6月1日(日)に開催されます
「つむぎセミナー2008 in Kyoto」の講師としてお招きしております。
ご参加申し込みを頂きました先生方にとって、
「お役に立てること間違いなし!」と太鼓判を押せます。
セミナー当日はみなさまにお会いできることを楽しみにしております。
 
つむぎセミナーの詳細はこちらから
→→→https://www.tsumugi.ne.jp/2008sem/index.html